コピー機

事務所のコピー機。記憶によると平成18年だったと思うが新品をリースしたもので多少の故障はネットで検索して自分で修理してごまかしごまかしなんとか使用可能だったのだが。。。どうやら寿命がきたらしい。社内文書としては多少のインク汚れなどは問題ないのだが、こと不動産売買における契約書や重要事項説明書など、また建築の請負契約書などでは通用しない。あわてて取引先にメールでファイル添付してプリントアウトして頂くことになった。毎回ご迷惑をお掛けするわけにもいかないので本格的に複合機購入を検討しなくてはならない。最近ではA3レーザー複合機が事務機器屋さんから購入しなくても、家電量販店でも購入可能だ。少し前まではやはり事務所のコピー機(ファックスでも利用)は事務機器屋さんにお願いするものだったのだが、最近は知り合いのご商売をされている方々のなかでも家電量販店で10万円未満でなんていう話をよく聞く様になったわけで。とりあえず明日の不動産売買の契約書一式はきっちり製本して、お客様にご迷惑をおかけしなくて済みそうだ。ご協力していただいた取引先にも感謝し、またお礼をしなくてはと思う。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください