今日は朝から建物解体の立会です。
建物解体自体は、解体専門業者さんが行うのですが
不動産業者がお施主様に依頼されて行う解体前の作業として
一般的に行う作業が案外多くあります。
1、電力会社へ連絡し室内ブレーカーの撤去と電気の線の切り離し
2、NTTなど電話線の切り離し
3、水道局への連絡
4、都市ガス、プロパンガス会社への連絡、プロパンの場合は撤去工事などを要します。
5、ケーブルテレビ、共聴アンテナ、有線などの場合ケーブル線の切り離し
6、浄化槽がある場合、清掃業務の依頼
7、解体作業に向けてのお祓いその中でも、神棚の撤去、井戸埋め、仏壇の移設など
です。
昨日の現場は井戸があったため近くの羽田八幡宮の宮司さんにお祓いをお願いしました。
小一時間ほど時間を要しましたが、無事に終わり本日より足場をかけて解体の開始です。