昨日は名古屋で賃貸管理業実務セミナーがあり
朝10時に車で出発しました。
普段なら30分で事務所から音羽蒲郡のインターあたりなのですが
昨日は渋滞で11時の時点でまだ豊川の白鳥あたり
完全に遅刻なような予感がしたので一旦事務所に戻り、新幹線で行くことに。
豊橋駅まで徒歩で行き、新幹線で約30分。ホームできしめんを食べても
なんとか実務セミナーには間に合いました。
セミナーの内容はまた後日書きますが、女性の司法書士の、
滞納家賃などの実務、トラブル解決法などしっかりと勉強させていただきました。
往復の切符だったので帰りも新幹線です。
あっという間に豊橋駅に到着。ここでハプニング。
切符がありません。どうやらどこかで落としたようです。
改札のお兄さんに、行きの時の領収書を見せて事情を説明するのですが
どうやら事情が違うようです。一旦片道分を支払って下さい。と。
豊橋名古屋往復新幹線は2880円なのですが
切符の紛失した分片道で2,300円追加です。と。
完全に自分のミスなので仕方ありません。誰のせいでもありません。
これから年末に向け、仕事ではミスしないよう気を付けます。
コメントを投稿するにはログインが必要です。