3月23日

2017年03月23日

午前中、事務作業をしておりました。
出張の伝票整理、月末に向け請求書、見積書、精算書、など作成
経理もあります。ちなみに事務員さん募集中です。
午前10時から午後4時程度 1時間休憩があります。
時給は相談です。

午後から、打ち合わせ2件と、書類取得など役場巡りです。

最近楽天銀行で口座を開きました。
メリットがたくさんあります。
1番は、家賃など着金があるとメールがあるので助かります。
2番は、事務所や出先からiPadやパソコン、携帯から振込が出来ます。
金融機関を回る移動の時間が無くなるので、助かります。
請求書が事務所に届き次第、その場で即振込スピード対応できます。
3番は、振込手数料が安いので経費削減です。
4番は、経理作業や、請求書作成の際にPDF化などで手間を簡略化

同業の先輩からのアドバイスで、感謝感謝です。

相続関係の相談が2件ありました。

2件ともご紹介です。
生きているうちに不動産の名義を相続人予定者に変えておきたい。
など2件とも似た内容です。
税率などの説明をして、贈与ではなく相続時まで
待ってもらうご説明をして、ご理解頂けました。

今週査定依頼が3件あります。

1、神野新田 中古戸建
2、西幸 中古戸建
3、富士見台 中古戸建

全部戸建てです。
物件調査、価格の提示などのアドバイス後、受諾できれば販売活動です。

最近マンション購入の相談は多いです。売却の相談が少ないです。
予想ですが、不動産の販売の波は大体、関東圏から半年遅れです。
都心でタワーマンションの販売が鈍化しています。
新築住宅のローコスト分譲の販売戸数の関係もあります。
半年後くらいが中古マンションの売却が増え、
購入も少し落ち着いてくるのかなと思います。

工事の依頼が数件あります。

1、シロアリ被害のあった木工事と左官工事
2、店舗を居宅へ変更、同時にバリアフリーなど施工
3、アレルギー対策の為クロス張替、水回設備交換など内装工事
エアコン取替工事

プランニングど見積もりにこれから入ります。
工事開始はいずれも4月以降です。

3月は、下水道配管工事、下水道最終升取替工事、看板の撤去工事、店舗内装工事、エアコン取付工事、各種法廷点検などが完了しました。
消防関係のビル工事をGW後予定しています。
大きな工事なので慎重に行います。

今週末は、安城の物件、蒲郡の物件の商談、打ち合わせがあります。

4月17日月曜日、18日火曜日、19日水曜日 白内障の手術で入院です。
上記期間お休みを頂きます。連絡がとれなくなります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください