いつもブログをお読みいただきありがとうございます。宅地建物取引士の大久保です。
週末に買取のご相談が2件ありました。
1件目は、金曜日に現地へ伺い外観査定を行いました。土地として再販、収益物件として収益還元法で。と2通りのプランで検討しました。土地として査定した場合、解体費用及び測量費用などをマイナスします。収益還元法の場合、利回りなどの収支から査定します。収益還元法のほうが高い査定が出ました。昭和の建物で60年くらい前のものです。リフォーム履歴や、ライフラインとプランニング次第で使えるかもと感じましたが内見していないので売主さんへメールでお伝えしました。

2件目は、豊橋市内では好立地のまだ新しい立派な鉄筋コンクリート造の居住用賃貸マンションです。こちらは土地建物として査定するとかなり高額になりました。投資用案件ですので当然収益還元法にて査定するわけですが、上記の1件目とは逆に収益還元法のほうが買取査定価格が低くなりました。
管理物件の週末の修繕工事ドア破損修理が無事終わりました。

別件の深夜温水器の圧力弁取替工事はものが間に合わないので、金曜日の夕方に急遽排水管だけ先行で取替工事を行いました。

月曜日以降、足場を組んで外壁補修工事が2件あります。隣地の方のご協力をお願いしに、ご挨拶に伺わせていただきます。

事業用賃貸 保証会社より保証審査が完了し、月曜日家主さんに報告して保証契約を締結し、ご入居手続きに入ります。
明日は、売買契約が1件、賃貸契約が2件、保証契約が1件、日中打ち合わせがあり、夜間に修繕工事があります。訪問地域がバラバラです。五十肩の痛みを我慢しながら頑張ります。もうすぐ誕生日が来ると本当に50歳になります。

そして日曜日の夕方ですが、今から土地の案内が2件あります。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
Fabulous post