いつもブログをお読みいただきありがとうございます。宅地建物取引士の大久保拓洋です。最近仕事仲間のH君と、未来の不動産業者の姿を想像し、ディスカッションしたので簡単にまとめてみたいと思います。

目次
YouTuber
1番に話題となったのは、YouTuberでした。1業者に1チャンネル、1営業マン に対し1チャンネルの時代がもうすぐでは!との事でした。早速当社もYouTubeが始まったころに取ったチャンネルでYouTuberデビューを検討しています。
Blog
これは、微妙でした。自作サイトという意見も出ましたが、やはりYouTubeと同じで1営業マン1ブログみたいな時代になるのかなと。
上の2つは、情報発信でしたが、こちらは販促ツールです。ペーパーレス時代は既に到来しています。業者間はPDF&mailで完結。顧客も徐々にPDF&mailの時代が令和クオリティ。
ZENRIN
最近、ゼンリンさんからの営業電話で、いよいよゼンリンさんもやる気を出してきました。(ゼンリンさん生意気言って申し訳ございません。)紙の地図から、DVDになって、とうとうクラウドの登場です。お話をお伺いした範囲ではまだ料金がお高いので手が出ませんが…。月額料金が半分、いや3分の1、10分の1くらいなら全国の不動産業者から申し込み殺到だと思います。
AI
このブログでも度々登場していますが、AmazonechoだったりGoogleHomeだったりですね
cloud
これはもうクラウド会計に始まり、office365などパソコンの記憶装置上の仕事からクラウド上に完全移行するのではと。
まとめ
H君妄想にお付き合いありがとうございます。これからも仲良く妄想にお付き合いのほど宜しくお願い致します。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。