ブラックサンダー

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。宅地建物取引の大久保です。浜松へ向かう仕事の途中で、お客様のお土産と、家族のお土産に ブラックサンダーの工場に立ち寄り ました。豊橋と言えば、ブラックサンダー。ブラックサンダーと言えば豊橋。ということで少しご紹介です。

ブラックサンダーとは

1994年、有楽製菓豊橋工場の20代の社員が開発[2]ココア風味のクランチチョコレートで固めたものであり、開発コンセプトは売れ筋商品であった『チョコナッツスリー』の食感を重くしたもので、子供ではなく若者を販売ターゲットとした。ココアクッキーを連想させる”ブラック”をキーワードに、黒い雷神、ブラックサンダーという名前が考えられた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

インターネット上では2006年頃に「生協の白石さん」に取り上げられて以降、知名度が上昇した。また、2008年には北京オリンピック体操個人総合において銀メダルを獲得した内村航平の好物として知られたことで、認知度、売上が上昇し、2009年度には販売数が一億個を突破[3]2012年、内村がロンドンオリンピック体操個人総合で優勝した際にも、母親が花束の代わりにブラックサンダーを贈ったこと[4]などが話題となったが、実はロンドンオリンピック前の報道で「ブラックサンダー断ち」が明らかになり、発売元が残念がっているとも報じられた[5]。また、第96代内閣総理大臣安倍晋三もブラックサンダー愛好者であり、昭恵夫人は自身の顔写真を印刷した「My ブラックサンダー」をバレンタインチョコとして安倍総理にプレゼントした[6]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

公式サイト

豊橋夢工場

〒441-3111愛知県豊橋市原町字蔵社88番地

営業時間:10:00~17:00
定休日:年末年始、お盆期間
※薄板シリーズは10月上旬~売切次第終了
直営店営業カレンダー

電話

0532-35-6620(直営店直通)

直営店には、今回初めて伺いましたが、次回は、子供も一緒に連れてきてあげたいと思います。2,000円以上買うと、おまけが貰えます。最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください